1. HOME
  2. ブログ
  3. 転職支援
  4. 【納得いくキャリア選択】山形での転職サポート事例・30代女性

実績・お役立ち情報

Performance

転職支援

【納得いくキャリア選択】山形での転職サポート事例・30代女性

コンサルタントの田中です。

今回は、30代女性のDさんの事例をご紹介します。

Dさんは、営業職の経験が長く、マーケティングも勉強されていた方。

大切にしている趣味があり、「趣味と仕事の両立」は、今回の転職活動で譲れない条件でした。

面談でお話しして、

・数字にしっかりと向き合い成果を上げてきた過去

・ハツラツとしたエネルギー溢れるコミュニケーション

・勉強してきたマーケティングを活かせる仕事に興味がある

・趣味のための時間を確保したい

などの特性を把握させて頂きました。

このDさんの特性に合いそうな職種のA社がすぐピン!と浮かびました。しかし、休日が、本人の希望とその企業の求人では、マッチしません。

そこで、A社の採用担当者の方に、Dさんについて相談。

可能性がゼロではない、ことを確認し、まずはざっくばらんに話す「カジュアル面談」から話すことにしました。

カジュアル面談では、お互いに「悪くない」印象。

しかし、休日が合わないことに変わりありません。加えて、休日を他のスタッフと同じではなくDさんだけ違う曜日にすると、雇用形態や仕事内容にも変わってくる可能性なども含まれている状態でした。

ここから調整を重ねて、A社が契約している社会保険労務士さんにも入って頂き雇用契約の内容も文書化し、入社することになりました。

(納得いく転職ポイント)

・A社が、既存の求人票を提示するだけでなく、目の前のDさんに合わせて、win-winで働ける道を探り続けてくれた。

・『受かるためのサポート』ではなく、『お互いが納得して入社&採用』になるために、コンサルタントがA社の担当者&Dさんと都度対話し、率直に話をしてもらったそれぞれの考えを、ズレがないように、情報提供し続けた。

納得いく転職のために、自分の特性を大切にした二人三脚での転職活動に興味をお持ちの方は以下のページよりお問い合わせください。

関連記事