【開催レポート】第1回ゆくゆく山形ミーティング

共創コーディネーターの田中です。
7月4日(金)に第1回『ゆくゆく山形ミーティング』を開催しました。
ゆくゆく山形ミーティングとは↓
ゆくゆく山形ミーティングは、山形県内でHR(人に関わる業務)に関わる人のための「採用や人事をアップデートするきっかけ」の場。「うちの会社だけでなんとかする」発想を超えて、組織の壁を越えて実践を持ち寄って共有し合ったり学び合う、「組織の壁」を越えてHRを共創する「地域の人事部」という考え方で実施しています。

第1部:自分の会社の「魅力の伝え方」をみんなで考えるワークショップ
第1部は弊社オフィスで、事業・採用の3C分析を行ってみるワークショップを実施。その後、参加者同士で意見交換する時間。

この時間を皆さん求めていたようで、時間が足りなかったという声が多く聞かれました。

参加された方の感想
自社の魅力と採用時の魅力を分けて書き出すことで、採用のターゲットやアピールポイントが曖昧になっていたことに気づきました、他の企業の方の課題に共感する部分やそういった考えもあるんだという気づきがありました。
自分では気づけない自分の会社の良いところやアピールできるところがわかったこと。 他社さんの話を聞いて取り入れてみたい同じようにやりたいと思ったこともあった。
採用で必要な分析方法を知ることができた。話し合う中で、不明な点を解消することができた
次回は、9月12日(金)に開催予定です。