1. HOME
  2. ブログ
  3. 地域の人事部
  4. 【山形東高・東京同窓会ブース出展】OBOG・想いがある人たちを仲間に。

実績・お役立ち情報

Performance

地域の人事部

【山形東高・東京同窓会ブース出展】OBOG・想いがある人たちを仲間に。

採用マーケターの田中です。

9月13日(土)に、東京・ホテル椿山荘で開催された山中・山東 東京同窓会での初の試みである「企業ビジネスマッチング」に、幹事の方にお誘い頂き出展してきました。

壇上でブースのPRをさせて頂きましたが、乾杯後の話ってなかなか聞かれないよな、、、と思ったので、

「北高出身なので、フォースダンスでお世話になりました!」

「私が高校時代の東高の文化祭のキャッチコピー『夏瞬とき東に集うを漢文読みで=瞬夏集東(しゅんかしゅうとう)』で、さすが東高頭いいと思った」

「弊社代表は東高卒です」

などの話を掴みに、歓談の声に負けないようにマイクもあるのに叫んできたところ、終わってから『堂々としてましたね』と、5人くらいの方に声をかけて頂きました笑

当日は、山形県医師会の『医業承継事業』のPRを行うミッションも背負い参加してきましたが、ブースに貼っていた紙を見て、医師の先生が話しかけてくれて、新たなつながりも生まれました。今後に期待です。

人材の採用・獲得・山形で働いてもらうことって、人口が多かった時代は、募集の紙を出すだけでしたが、人口減少社会では黙っていてもなかなかきてくれません。大金を使ってやってもらうか、それが嫌であれば、自分たちで知恵と工夫を大いに使っていかなければなりません。

『自分達の組織だけ』で採用のことを考えるだけでなく、組織の壁を超えてHR(人的資源・人材を指す言葉。またはそのような人材を管理し活用する領域全般)を共創していくことが、これからの持続可能な地域・企業経営に必要な「知恵」と「工夫」が湧き出す源泉なのではないかと思います。

今回のブース出展で、そのきっかけを与えて頂いた・きっかけを創れたのではないかと感じたところです。

キャリアクリエイトでは、

「山形の人事採用の相談所」で、無料で相談に乗らせて頂いています。

人材についてのお悩みについて、お気軽にご相談ください。

関連記事